Blog | |
---|---|
立ち漕ぎサーフで沖縄ぐるり12日間【瀬底島=本部】本部町瀬底のマリンスポーツガイド、諸喜田政勝さん(60)がこのほ ど、サーフボードの上に立ってパドルを漕(こ)ぐ「スタンドアップ・パドル・サーフィ ン(SUP)」で沖縄一周を達成した。計12日間、約65時間かけて沖縄の海を漕いだ 諸喜田さんは「きついけど楽しかった。久米島や与論、奄美など行きたいところはまだ多 い」と、さらに意欲をみせている。(儀間多美子) |
|
儀間光男氏を参院比例擁立「そうぞう」維新7月の参院選に向け、候補者の検討を進めてきた政党そうぞう(下地幹郎代表)は8日夜 、役員会を開き、比例区に前浦添市長で党最高顧問の儀間光男氏(69)を擁立する方針 を確認した。9日の拡大役員会で正式決定し、儀間氏に出馬を打診する。そうぞうと政策 協定を結んだ大阪維新の会の橋下徹代表が共同代表を務める、日本維新の会から出馬する 見通しだ。 |
|
[釣りました]南原漁港でミーバイ中型・小型のミーバイが多く潜むのはうるま市にある南原漁港。カニやエビなどの甲殻類 を好む大食漢のミーバイは砂やサンゴのかけらが交ざった砂利、大岩に小岩が交じり程よ く潮流が流れこむ場所を好む。1匹釣り上げられても一潮入れ替わるごとに同じ場所に新 しい個体が棲(す)み付くので必然的に人気ポイントは限定されてくる。南原漁港は比較 的小さな漁港だが上記の要件を満たすミーバイ処(どころ)である。 |
|
南西石油製油所で火災 けが人なし6日午前0時ごろ、西原町の南西石油西原製油所で火災が発生した。19分後に同社の防 災職員が消火器で鎮火した。けが人はなかった。浦添署や東部消防署によると、製油施設 でバルブの定期点検中、何らかの原因で重油が漏れ発火したとみられるという。 |
|
碧、プロ向け市場上場 初値1株1190円【東京】鉄板焼きステーキレストランなどを経営する碧(那覇市、西里弘一代表)は4日 、東京証券取引所のプロ向け市場「TOKYO PRO Market(東京プロマーケット)」に上場した。初値は1株1190円。同市場への 上場は県内企業では初めて。上場後の会見で、西里社長は「人材育成で基盤を固め、2、 3年後には(マザーズなど)上位市場への上場を目指したい」と話した。 |
|
オリオン、メガソーラー3カ所10月着工へオリオンビール(浦添市、嘉手苅義男社長)は10月にも、名護市仲尾次と嵐山ゴルフ場 隣、糸満市西崎の3カ所でメガソーラーの設置工事を始める。発電規模は3カ所合計で約 4・7メガワットで、年度内に発電を始める予定。年間2億円の売電収入を想定している 。 |
|
糸数・安里氏が火花 参院選公示まで1カ月第23回参院選は、公示日として有力視される7月4日まで1カ月となった。沖縄選挙区 からは、現職で社大党委員長の糸数慶子氏(65)=社大公認、社民、共産、生活推薦= と、新人で沖縄偕生会理事長の安里政晃氏(45)=自民公認、公明推薦=の2氏が出馬 を表明し、前哨戦を繰り広げている。投開票日は7月21日の見通し。 |
|
白梅学徒隊の体験を絵本に 退職教員ら出版県退職教職員会女性部(大嶺初子部長)が23日の慰霊の日を前に、絵本「白梅学徒隊き くさんの沖縄戦」を完成させた。3日、那覇市の県教育会館でお披露目され、モデルとな った元白梅学徒隊で白梅同窓会会長の中山きくさん(84)は「沖縄戦の事実を絵本に残 すのは貴重なこと。多くの若い人に読んでほしい」と呼び掛けた。文章をまとめた退職教 諭の比嘉美津枝さん(65)は「絵本を通して、中山さんがいつも言う『平和のバトンタ ッチ』ができれば」と期待した。(天久仁) |
|
社説[奨学金返済問題]県内の実態把握を急げ日本学生支援機構(旧日本育英会)が大学生や専門学校生に貸し付ける奨学金の返済滞納 額が年々増え続けている。2011年度は全国で約33万人が滞納し、滞納額は過去最高 の876億円になった。 |
|
オリバー・ストーン監督が被爆地へ映画「プラトーン」「JFK」などで知られる米国のオリバー・ストーン監督が、8月の 原爆の日に合わせて被爆地の広島、長崎両市を訪れる予定であることが27日、分かった 。原水爆禁止日本協議会(原水協)系の原水爆禁止世界大会に出席するためという。 |
|
バランスボール使って腰痛解消沖縄空手道剛柔流7段で同流池原塾を開く池原英樹塾長の実演会「ケガをしない体づくり 」(沖縄タイムス社主催)が14日、那覇市久茂地のタイムスホールであった。約70人 がバランスボールを使い、肩こりや腰痛の解消法を学んだ。 |
|
OCVB会長に上原氏 異例の副知事経験者仲井真弘多知事は13日までに、6月末で任期満了で退任する沖縄観光コンベンションビ ューロー(OCVB)の安里繁信会長の後任に、前副知事の上原良幸氏を起用する意向を 固めた。本人にも起用を打診している模様だ。 |
|
「歌に影響受け」窓ガラス割る 少年2人逮捕 神奈川神奈川県警は13日、同県小田原市の市立中学校に3月に侵入、窓ガラスを割ったとして 、器物損壊などの疑いで大工の少年(15)と県立高校1年の男子生徒(15)=いずれ も同市=を逮捕した。2人は被害があった中学の卒業生で、事件発生は卒業式の夜だった 。 |
|
現役医師がハンドのコラソンに入団ハンドボールの琉球コラソンは9日、選手補強のために行ったトライアウト(4月28日 )の結果、中村彰吾(30)=岩手県出身=と、伊計勇太(24)=興南高中退=の2人 が合格したと発表した。 |
|
[有釣天]辺土名海岸で67センチマクブ 伊計島では2・5キロゲット 名嘉山博5日、友人と二人で自宅近くの国頭村辺土名の海岸でタマンやガーラを狙った宮城直人さ ん。水深3メートルの透明度の高い場所からアオリイカの切り身の餌を掛けて50メート ル遠投した。一帯は大型タマンやロウニンアジも確認されている一級ポイント。午前10 時に反応が出るが、道糸10号に12号ハリスとそれほど太い仕掛けではなかったので、 慎重にやりとりしていると想像以上にパワフルな引きが襲ってきた。それでも何とか手前 に寄せると、浮いてきた魚体は青っぽい色をしている。タモ入れしようと友人が構えた網 に誘導すると、真っ白い腹部分を見て「大きなマクブだ」と判明。本命ではなかったが、 5・84キロもある高級魚のマクブをゲット。膨らんだおなかの中にはたくさんのカニ、 消波ブロックに張り付いている貝などが入っていたという。 |
|
北朝鮮の挑発許さず 米韓首脳会談【ワシントン共同=粟倉義勝】オバマ米大統領は7日、初訪米した韓国の朴槿恵大統領と ホワイトハウスで会談し、北朝鮮の挑発行為や核保有を容認しない考えで一致した。北朝 鮮が非核化への意思を行動で示せば「対話プロセス」を再開する方針も確認、金正恩キム ジョンウン第1書記に決断を迫り、一連の威嚇に対する米韓の結束を強調した。 |
|
南部の海へ無料バス 夏限定で那覇間5往復本島南部の6ホテルとマリンレジャー業者らが連携し、ことしの夏休みに南部地区で無料 シャトルバス「南風(みなみかぜ)号」を走らせる。豊崎美らSUNビーチ(豊見城市) や美々ビーチ(糸満市)、那覇市の国際通り前などを回り、本島中北部に集中しがちな観 光客に、平和学習の場だけでないマリンレジャー地としての南部の魅力をアピールする。 路線バスの本数が少なく、交通アクセスに不便を感じている外国客や地元住民も巻き込ん で、南部の利便性を高めながら地域活性化につなげる試みだ。(松田麗香) |
|
北谷町商工会長を逮捕 架空の工事巡り沖縄署は7日、架空の工事の発注・施行を巡り、代表取締役だった宜野湾市の株式会社に 約540万円の損害を与えたとして、北谷町商工会会長(68)を会社法違反(特別背任 )の疑いで逮捕した。 |
|
[アルゼンチン]高齢者施設の運営支援バザー 日系学士会など【崎原朝一通信員】日系学士会(AUN、佐久本ロベルト会長)は4月16日、沖縄県人 連合会婦人部と合同で、県人連合会の高齢者宿泊福祉施設活動資金調達のためのバザーを 県人連合会大ホールで開いた。 |
|
那覇7年ぶり本バーリーV 那覇ハーリー第39回那覇ハーリーは最終日の5日、那覇港新港埠頭(ふとう)で目玉の本バーリーが あり、那覇が7年ぶりの優勝を果たした。3日間の期間中、20万4千人(主催者発表) が訪れ、初夏の伝統行事を楽しんだ。 |
© 2010-2018 Fabrizio Fichera
evolveStar.com あなたは、自分のブログを書いて情報を収集することができます検索エンジンを提供しています.
evolveStar.com サイトのロゴを表示するソースを高める.
あなたのサイトを削除するか、または記載されているサイトが著作権を侵害すると思われる場合は、それを報告してください: info@evolvestar.com
件名著作権侵害とページのURLを指定します。
evolveStar.com 法律を尊重する DMCA (Digital Millennium Copyright Act) すぐにでもそのメリットを削除します.
次は、効果的な、関連のチェックになります.